top of page

お知らせ

      移転ブログ作成中。記事更新途絶えます

  9/07 移転ブログほぼ版作成完了。

旧サイトの記事も徐々に追加します

 

 見たい人は    コチラ

新サイトに移転しました。こちらのURLリンクからより見やすくなったデータベースサイトに飛んでください。

                           http://gta5-mods.jp/

GTA5 ENB
今日のENB画像

opneIVの使い方が分からない人は→こちら

Modがアップデートで上書きされてしまう人は→こちら

Script Hook Vについては→こちら

検索

InfernoMOD 【インフェルノモードMod】β

  • sunrisegta5
  • 2015年5月26日
  • 読了時間: 4分

MOD名:InfernoMOD

○(ゲームカオス化)インフェルノMod。

IV時代のModユーザーなら知っている、インフェルノModのV版。

作成者:とりすーぷ

インフェルノMod内容:

・街が紛争状態(カオスモード) ・街にメテオ(RPG-7)が降り注ぐ(赤く指定された範囲に落ちる)

・ムービー中も街は紛争状態。主要キャラも武器を持って暴走し、降り注ぐメテオで死ぬ。

導入方法

1.こちらのURLより『Script Hook V』をダウンロード。方法に従ってこのModを導入する。

~ 以下とりすーぷ様作成Readme引用 ~

2. dllとディレクトリをコピーする

 ・Inferno.dll

 ・Pichunディレクトリ

 ・chaosmodeディレクトリ

 これら3つをGTAVがインストールされたディレクトリの/scripts以下に配置してください。

3. 動作に必要なライブラリを用意する

 動作にはReactiveExtensions 2.2.5、ReactiveProperty2.2が必要です。

 導入方法がわからない方は以下を参考にしてください。

 Ⅰ. 「nuget.exe」をダウンロードしてRxInstallerディレクトリ以下に配置

  http://docs.nuget.org/consume/installing-nuget

  ページ上部のCommand-Line Utility: Direct Downloadからダウンロードできます(NuGetは.NET Framework向けパッケージマネージャです)

 Ⅱ. RxInstallerディレクトリの「RxInstaller.bat」を実行してください

   NuGetよりRxとReactivePropetyをダウンロードして必要なMODに必要なdll生成します。

 Ⅲ. 生成されたdllをコピーする

  ・ReactiveProperty.dll

  ・System.Reactive.Core.dll

  ・System.Reactive.Interfaces.dll

  ・System.Reactive.Linq.dll

  ・System.Reactive.PlatformServices.dll

  これら5つのdllをGTAVがインストールされたディレクトリの/scriptsに配置してください(Inferno.dllと同じ場所)

●カオスモードMODの使い方

◇動作コマンド

 -chaos: ON/OFFコマンド (ゲーム中に直接chaosとキー入力してください)

 -F7キー: ミッションキャラクタを暴徒化するかのクイック切り替え

◇カオスモードMODの設定ファイル

 /scripts/chaosmode/default.conf

 上記のファイルがカオスモードの設定ファイルです。挙動を変えたい場合はここを書き換えてください。(現時点ではMOD自体をリロードした時のみ反映されます)

 ファイルが存在しない場合はおすすめの設定ファイルが生成されます。

 設定ファイルはjson形式で記述してください。文法が間違っていたり、誤ったパラメータを入力していた場合は設定ファイルを無視して「作者おすすめ設定」で実行されます。

◇設定ファイルで設定できる要素

・Radius

  カオスモードMODが影響する範囲です。プレイヤからの半径を整数で指定します。

・IsAttackPlayerCorrectionEnabled

  プレイヤを優先して攻撃するかの設定です。trueでプレイヤ優先して狙います。falseでランダムに狙います。

・AttackPlayerCorrectionProbabillity

  IsAttackPlayerCorrectionEnabledがtrueだった時に、どれくらいの確率でプレイヤを狙うかを0~100の整数で指定します。

  100にするとプレイヤのみを攻撃します。

・DefaultMissionCharacterTreatment

  カオスモード起動時にミッションキャラクタを暴徒化するかのデフォルト設定を0~2の整数で指定します。

   0:全てのキャラクタを暴徒化する

   1:ミッションキャラクタのうち、固有の名前がある重要なキャラクタを暴徒化から除外する

   2:全てのミッションに関係するキャラクタを暴徒化から除外する

・Interval

  どれくらいの時間間隔で市民を暴徒化するかミリ秒で指定します。

  例として「1000」と指定すると1秒毎にRadiusで指定した範囲の市民が暴徒化します。

・IsChangeMissionCharacterWeapon

  ミッションキャラクタの武器を挿し替えるかtrue/false指定します。

  ミッションキャラクタを暴徒化はさせたくはないが、武器は変えたいという場合はtrueにしてください。

・IsStupidShooting

  trueにすると棒立ち状態で銃を乱射します。falseにするとAIの自律行動によりカバーアクション等を取りながら攻撃します。

falseにすると自分で最適な武器を持ち替えて攻撃してくるため、ロケランやグレネード等を使わせてよりカオス感を出したいならtrueがオススメです。

・ShootAccuracy

  暴徒化した市民の射撃の命中精度です。0~100の整数で指定します

参考動画(ニコニコ動画)

→インフェルノMod動画初回。ストーリーが 進 ま な い

→初っ端から爆発音が屋外から発生しているのが確認できる。その他武器を持ちながらアクションするNPCとメテオに注目。

→ヨガミッションでのインフェルノMod動画。マイケル、アマンダ、ファビアンのやり取り中の様々な乱入に注目。※もれなくアマンダとファビアンも武器を持ちながら暴走している。ヨガをしない。

前作動画紹介:

→初回。ムービー中もメテオが降り注ぎ車もろともローマンが死ぬ。

パルブンテの発動が可能で、死亡時にBGMが鳴っている。

→やめローマン

→終わらない結婚式

→最終回。激動の2年間(振動的な意味で)

参考画像

 
 
 
SNSに拡散したい人はこちら→

コメント欄はもっと下にあります

読み直し

●SNSへのログインの必要はなくなりました。

※コメントを書き込みの際は名前のみ記述してください

 

 

・近接武器

 

 

 

 

・ハンドガン

 

 

 

 

・サブマシンガン

 

 

 

 

 

・軽機関銃

 

 

 

 

 

・アサルトライフル

 

 

 

 

 

・スナイパーライフル

 

 

 

 

 

・ショットガン

 

 

 

 

 

・重火器

 

 

 

 

 

・投擲武器

 

 

 

 

 

・特殊武器

 

 

 

 

 

・特殊アイテム

 

 

 

 

 

 

メーカー(ロゴ) 

解説(3)/ 近況報告(1)/ 未分類

その他(24)

    視点(1)

      ┣エフェクト(2)

    スピードメーター(1)

    ENB(3)

      ┣サウンド(2)

              ┣スクリプト(32)

      ┣携帯(0)

      ┣Panintjob(0)

              ┣面白・ネタ(2)

              ┗オススメMod(5)

 

キャラ系

キャラクター(3):

    プレイヤースキン(0)

    プレイヤー衣類(3)

    NPC(0)

    アニメ(0)   

    洋画人物(0) 

    ボーカロイド(0)   

 

マップ(10):

         ┣追加マップ(4)

    テクスチャ(10)

    セーフハウス(2)

武器

武器(23)

    近接武器(4)

    ハンドガン(2)

    サブマシンガン(3)

    軽機関銃(0)

    サルトライフル(6)

    スナイパーライフル(1)

    ショットガン(1)

    重火器(0)

    投擲武器(0)

    特殊武器(0)

    特殊アイテム(0)

    車両搭載武器(0)

    ボディアーマー(0)

    アタッチメント(0)

            武器パック(1)

日本車

日本車(18):

    三菱(1)

    日産(7)

    スズキ(0)

    スバル(0)

    トヨタ(3)

    ホンダ(4)

    マツダ(1)

    レクサス(2)

 外車(40):

    BMW(2)

    TVR(0)

    アウディ(1)

    アストン・マーチン(0)

    アルファ・ロメオ(0)

    オペル(0)

    キャデラック(1)

    クライスラー(0)

    ケーニグセグ(0)

    サリーン(1)

    シェルビー・アメリカン(0)

    シボレー(3)

    ジャガー(0)

    ダッジ(6)

    パガーニ(0)

    ハマー(0)

    ビュイック(0)

    フィアット(0)

    フェラーリ(4)

    フォード(5)

    フォルクスワーゲン(2)

              ┣ブガッティ(2)

    ジョー(1)

    ベントレー(0)

    ポルシェ(2)

    ボルボ(0)

    ポンティアック(0)

    マクラーレン(1)

    マセラティ(1)

    メルセデス・ベンツ(3)

    ランドローバー(1)

    ランボルギーニ(3)

    リンカーン(0)

    ルーフ(0)

    ルノー(0)

    ロータス(0)

    ロールス・ロイス(1)

    その他外車(2)

政府車両

政府車両(1):

    警察(1)

    救急・消防(0)

その他の車(9):

     バイク(0)

     タクシー(2)

     トラック(0)

     バス(0)

     飛行機(7)

     船舶(0)

年代別

全車Mod(56):

 

 Adder  アダー (1)

 

 Bullet  ブレット (1)

 

 Infernus インフェルナス (3)

 

 Voltic ヴォルティック (1)

 

 Turismo R ツーリスモ (1)

 

┣ Zentorno ゼントーノ (3)

 

 9F (1)

 

 Blista Compact ブリスタコンパクト (0)

 

 Buffalo バッファロー (3)

 

 Comet コメット (4)

 

 Coquette コケット (1)

 

 Elegy RH8 エレジーRH8 (1)

 

 Feltzer フェルツァー (1)

 

 Furore GT フロレGT (1)

 

 Futo フト (2)

 

 Dominator ドミネーター (1)

 

 Gauntlet ガントレット (1)

 

 Sabre Turbo セイバーターボ (2)

 

┣ Slamvan スラムバン (1)

 

 Baller ボーラーノーマルタイプ (1)

 

 Habanero ハバネロ (1)

 

 Rocoto ロコト (1)

 

 Emperor エンペラー (1)

 

 Regina レジーナ (1)

 

 Stratum ストラタム (1)

 

 Stanier スタニアー (1)

 

 Super Diamond  スーパーダイアモンド (1)

 

 Schafter シャフター (1)

 

 Warrener ウォーレナー (1)

 

 F620 (1)

 

 Sentinel センチネル オープンカー (1)

 

 Blista ブリスタ (2)

 

 Taxi タクシー (1)

 

Police Cruiser2 ポリス・クルーザー スポーツ型(1)

 

 Police Cruiser3  ポリス・クルーザー クーペ型 (1)

 

 Atomic Blimp 「アトミック」号 (2)

 

 Jet ジェット (1)

 

 Mil-Jet ミルジェット (1)

 

 Hydra  ハイドラ (1)

 

 P-996 Lazer P-996 レーザー (2)

武器Mod

このサイトにいるロスサントス市民の数

OpenIVをダウンロードする

車名別

         外車(40):

 

BMW(1)

750Li '16

M3 GT2

 

TVR(0)

 

アウディ(1)

R8 GT

 

アストン・マーチン(0)

 

アルファ・ロメオ(0)

 

オペル(0)

 

キャデラック(1)

Fleedwood 1993

 

クライスラー(0)

 

ケーニグセグ(0)

 

サリーン(1)

S7 '02

 

シェルビー・アメリカン(0)

 

シボレー(3)

Caravan 1975

オパラ

G20 Van

 

ジャガー(0)

 

ダッジ(6)

チャレンジャー R/T 440 '70

チャレンジャー SRT 8

チャージャー R/T '15 (2)

SRT Viper 2013

ポラーラ '71

 

パガーニ(0)

 

ハマー(0)

 

ビュイック(0)

 

フィアット(0)

 

フェラーリ(4)

F40 '87

F430

458 イタリア

ラ フェラーリ '13

 

フォード(5)

Gran Torino Sport

マスタングGT500 '67

マスタングGT2015

マスタング BOSS 302 '12

クラウン ビクトリア タクシー

 

フォルクスワーゲン(2)

FOX

ゴル GL

 

ブガッティ(2)

ヴェイロン グランスポーツ

 

プジョー(1)

プジョー 406

 

ベントレー(0)

 

ポルシェ(2)

カイエン ターボS '09

918 スパイダー

 

ボルボ(0)

 

ポンティアック(0)

 

マクラーレン(1)

P1 2014

 

マセラティ(1)

ギブリ S

 

メルセデス・ベンツ(3)

300SEL

C63 AMG

E63 AMG

 

ランドローバー(1)

レンジローバー スポーツ

 

ランボルギーニ(3)

アヴェンタドール

アヴェンタドール LP700-4

アヴェンタドール ロードスター

 

リンカーン(0)

 

ルーフ(0)

 

ルノー(0)

 

ロータス(0)

 

ロールス・ロイス(1)

ファントム EWB

 

その他外車(2)

AC コブラ

 

 

アクセス情報

リンク 

bottom of page